
JR西船北口の春日山と呼ばれる小高い丘に鎮座する春日神社。境内は船橋市の指定樹林で都会の喧噪の中4,351m2(1,300坪)と広く、幹周り3mの松の大木が何本もある別世界。『かつしか田圃(たんぼ)の記』石碑裏には、『鳰(にほ)鳥の 葛飾早稲(わせ)を饗(にへ)すとも その愛(かな)しきを外(と)に立てめやも』と万葉集の恋歌が刻まれていてロマンを誘う。松林越しにお洒落な図書館があったが、3.11東日本大震災被害でほかに建替となる。周辺住所は「西船」だが春日山だけは旧住所の「印内町」。
住所
〒273-0025 千葉県船橋市印内町494
アクセス
京成西船駅から徒歩3分。
ギャラリー









