小野田の帝釈天・庚申さま


 夏見小室線バス停「変電所」前、コンビニ横に細い道。その道を東へ入りメモリアルパーク前を奥へ進むと「庚申塔(こうしんとう)が並んでいます。
 畑の中だが近年、工場が建ち、往来の “車除け” に鉄柱も立っている。石塔が『帝釈天王』と刻まれているのは日蓮宗の人が多い事から。小野田町(このだちょう)は今も「講」があり、庚申の夜、当番の家に集まって飲食を共にし語り合うそうです。庚申信仰の区切りに村はずれの道端に庚申塔を立てて村の中には災難、悪疫などが入り込まないように見守って下さるようお祈りする。

住所

〒274-0081 千葉県船橋市車方町371

アクセス

北総線小室駅 徒歩約26分。

ギャラリー