船橋県民の森 自然ウォッチング
地面の親分 モグラノトンネル!! 申込:令和3年1月4日より 電話・事務所受付で先着順 定員:15名(小学生以上)*小学生は保護者も一緒に参加 持ち物:野外活動しやすい服装・飲み物・マスク・あれば虫メガネ *新型コロナウ…
イベント情報・観光スポットなど、お役立ち情報を発信します。(窓口受付時間:全日10:00~18:00)
地面の親分 モグラノトンネル!! 申込:令和3年1月4日より 電話・事務所受付で先着順 定員:15名(小学生以上)*小学生は保護者も一緒に参加 持ち物:野外活動しやすい服装・飲み物・マスク・あれば虫メガネ *新型コロナウ…
磁石でくっつくフジツボそっくりのメモスタンドを作ろう! 三番瀬で見られるフジツボの解説つき。 必要な材料は当館からオリジナルキットにして発送、あるいは皆様でご準備いただく形となります。 好きな時間に、動画を見…
「アサリ」と「巻き貝」!? 「浜辺」と「ダイコン」!? 「干潟」と「モンブラン」!? 100種以上の展示をめぐって、たくさんの「つながり」を見つけてみよう つながりを見つけると、三番瀬がもっと楽しくなる! 2020年 1…
ふなばし三番瀬海浜公園前の干潟にくらしているカニや貝などを観察しよう! スコップ片手に帽子をかぶって、レッツ生きもの探し! 定員:8組対象:どなたでも(小学校4年生以下は保護者同伴)参加費:利用料(※)のみ持ち物:帽子、…
発表会等でご利用いただいているホールのフルコンサートピアノ(ヤマハグランドピアノCF3-S)を演奏してみませんか。新型コロナウイルスの影響で発表会等なかなか活動できない方もいらっしゃることと思います。ぜひ広い空間で思いっ…
実は船橋市内のさまざまな場所が、ドラマや映画で使われているのを知っていますか?これまでに撮影で使われたロケ地を紹介する企画展を、市役所1階美術コーナーで開催しています。実は船橋市内のさまざまな場所が、ドラマや映画で使われ…
トマト、ナス、ズッキーニ……夏野菜を観察しながらラタトゥイユを作ろう。 定員:8組24名対象:小学生以上(小学校4年生以下は保護者同席) 持ち物:エプロン、三角巾、布巾(新しいもの)、タオル 募集方法:要事前応募Webフ…
天ぷらにエビフライと、みんなが大好きなエビ。でもちょっと待って、エビって足は何本? ハサミはあるんだっけ? エビの秘密を調べてみよう! 定員:8組24名対象:小学生以上(小学校4年生以下は保護者同席) 持ち物:事前準備:…
今年の夏はオンラインで実験だ!身近な食材であるお魚のしくみを調べてみよう。魚はどうやって泳ぐのかな? エサと酸素を同時にゲットする秘密は? 定員:8組24名対象:小学生以上(小学校4年生以下は保護者同席) 持ち物:事前準…
三番瀬から見られる星や星座などの紹介。波の音に耳を傾けながら、美しい星空をお楽しみください! ☆土星、木星、夏の大三角などを観測します。開催日時:8/8(土) ①19:30-20:20開催場所:展望デッキ集合場所:1Fエ…
ゆらゆら揺れて淡く光る、クラゲの形のミニランプを作ろう! 三番瀬で見られるクラゲの解説つき♪ 定員:各回20個対象:どなたでも(小学 4 年生以下は保護者同席) 持ち物:事前準備:はさみ、新聞紙募集方法:要事前応募Web…
ふなばし三番瀬海浜公園前の干潟にくらしているカニや貝などを観察しよう! スコップ片手に帽子をかぶって、レッツ生きもの探し! 定員:8組対象:どなたでも(小学校4年生以下は保護者同伴)参加費:利用料(※)のみ持ち物:帽子、…
着なくなったTシャツでエコバッグを作ります。レジ袋の環境への影響について楽しく学ぼう! 定員:なし対象:どなたでも(小学 4 年生以下は保護者同席)参加費:無料(材料は各自で用意)持ち物:なし募集方法:要事前応募Webフ…
時間:①11:30 ②13:30 場所:イベントドーム 出演:ビックスモールン 開催日 2020年3月29日 場所 ふなばしアンデルセン公園 住所 千葉県船橋市金堀町525番 開催場所詳細 イベントドーム アクセス 電車…
時間:①13:00 ②14:30 場所:野外劇場 ※雨天は談話室 出演:人形劇ぐるーぷバク 開催日 2020年3月29日 場所 アンデルセン公園 住所 千葉県船橋市金堀町525番 開催場所詳細 野外劇場 *雨天は談話室 …
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、臨時休館しています。 ふなばしメグスパで、ボイストレーナーの指導のもと、発声による筋トレ・脳トレを行います。歌が上手くなりたい、健康を維持したい方はぜひご参加ください。 定 員 …
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、臨時休館しています。 太極拳レッスンの受講生と講師が表演を行います。 ♪ 開催日時:4月5日(日曜日)15:00~15:40 ♪ 参加費用:鑑賞のみは無料 開催日 2020年…
時間:①11:30 ②13:30場所:イベントドーム出演:The ta-max(写真)、703号室 開催日 2020年3月22日 場所 ふなばしアンデルセン公園 住所 千葉県船橋市金堀町525番 開催場所詳細 イベントド…
船橋市・デンマーク王国オーデンセ市姉妹都市提携30周年記念北欧ミュージックライブ 時間:①11:30 ②13:30場所:イベントドーム出演:ヨナス&ヨーエン内容:デンマーク「フュン島」のフィドルスターが共演。フィドルは踊…
船橋市・デンマーク王国オーデンセ市姉妹都市提携30周年記念 アンデルセン童話歌劇「おやゆび姫」 時間:①11:30 ②13:30場所:イベントドーム出演:劇団プラネット 開催日 2020年3月15日 場所 ふなばしアンデ…
船橋市・デンマーク王国オーデンセ市姉妹都市提携30周年記念 北欧ミュージックライブ 時間:①11:30 ②13:30場所:イベントドーム出演:ラノック内容:デンマーク・フュン島出身デュオ、デンマークの伝統と革新を捧げる …
時間:①11:00 ②13:00場所:イベントドーム ※握手会はありません。※イベント中の写真撮影・動画撮影は禁止とさせていただきます。<ご来園のお客様へ>①公園の開園時間(9時30分)に合わせてのご来園は、北ゲート、南…
それいけ!アンパンマン ショー 時間:(1)11:30 (2)13:30 場所:イベントドーム ※握手会はありません。 ※動画撮影は禁止とさせていただきます。 開催日 2020年3月2…
時間:①13:00 ②14:30 場所:童話館 お話しコーナー 内容:船橋市地域文庫連絡会によるおはなし 開催日 2020年3月22日 場所 ふなばしアンデルセン公園 住所 船橋市金堀町525 開催場所詳細 童話館お話し…
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、臨時休館しています。船橋シニアアンサンブルの皆様によるオーケストラコンサート。 お風呂であたたまった体に、気持ちの温度も上がります。鑑賞のみは無料ですのでお気軽にお立ち寄りくだ…
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、令和2年3月21日(土曜日)に開催を予定しておりました「市場見学ツアー ~わくわく市場探検隊~」は中止することといたしました。 3月1日号の広報ふなばし等をご覧になり応募いただきま…
犬の触り方、心音の聞き取り体験、センターのお仕事体験等、たくさんの実演を通じて、親子で動物愛護と命の大切さを学びましょう。 センターに収容されている犬(猫)達と、たくさん触れ合えます。 夏休みや春休みの課題の題材にもなり…
3月1日(日曜日)の大浴槽のお湯は「桃の湯」です。 桃の葉には美肌や血行促進の効果があるとされています。仄かな桃の香りをお楽しみください。 開催日 2020年3月1日 場所 ふなばし メグスパ 住所 千葉県船橋市大神保…
対象:どなたでも参加できます(小学3年生以下は保護者同伴) ・事前の予約は必要ありません。 ・午前9時~午後4時30分まで行うことができます。ただし講師はつきません。 ・入館された方に対する体験ワークショップですので、入…
時間:①11:00 ②13:00 場所:イベントドーム 内容:ミニライブ 出演:なかよCバンド ※パークライブステージとは、地域のサークル・クラブ等で活動されている方々との協働による市民参加型ステージです。 開催日 20…
飼い主さんと愛犬が楽しく暮らしていくために、家庭犬のためのしつけ方教室を開催します。 飼い主さんと愛犬の関係作りを大切にし、そのうえで人間社会に受け入れられるマナーや、災害時の備え、将来のための健康管理に必要なケアなどに…
~バッハから映画音楽まで、サクソフォンの魅力全開~ゲスト:山口多嘉子(パーカッション)出演:須川展也(サクソフォン)、小柳美奈子(ピアノ) 開催日 2020年2月15日 場所 市民文化創造館(きららほーる) 住所 千葉県…
ゲスト:右近茂(テナーサックス)出演:ビッグバンド・バグス 開催日 2020年2月15日 場所 勤労市民センター 住所 千葉県船橋市本町4丁目19-6 アクセス 【JR船橋駅から】 JR船橋駅南口より、国道14号方面(南…
エコ・クッキングとは、環境のことを考えて、「買い物」「調理」「片付け」をすることです。実際にエコ・クッキングを体験し、環境にやさしい行動について考えてみませんか? 内容:クッキングに関する講座エコ・クッキング体験(調理編…
船橋市教育委員会では、市内及び近郊の音楽家に演奏の機会を提供するとともに、昼のひととき、市民の皆様が生の音楽に触れることで、心豊かな時間を過ごしてもらうことを目的に、8月を除く毎月第3水曜日(祝日の場合はその前後の週)に…
入場無料・予約不要※満席の場合、入場をお断りすることがございます。(先着250名) 桃瀬茉莉の「心を癒すヒーリング・ジャズの時間」~美しいメロディで描く情景の見えるオリジナル曲集~桃瀬茉莉ヒーリング・ジャズ・トリオ 桃瀬…
獲れたての新鮮な野菜や魚介類が揃う人気のふなばし朝市。2/23(土)のふなばし朝市は船橋大神宮で開催します。船橋産の野菜をはじめ、佃煮や和菓子などの加工食品、買ったその場で味わえるパン、スナックなどのフード類も。船えもん…
おもしろいこと、不思議なことをいつでもどこでも体験できる「本」の世界を、長年多くの子どもたちに届けてきた私設図書館「東京子ども図書館」。その理事長を務められている張替惠子氏を講師にお招きし、「本」「物語」の魅力を伝える方…
図書館で科学実験をして、科学のふしぎについて考えてみよう!■実験内容 (1)「ライデン瓶」・・・静電気の実験をしてみよう! &…
こまっちゃクレズマサックス・クラリネット奏者の梅津和時率いる楽隊は、東欧のロマ音楽やクレズマーのカヴァーを織り交ぜながらメンバーのオリジナル曲を演奏するアコースティック編成の音楽一座メンバー&プロフィール梅津和時(サック…