千葉県民の日 葛南再発見!「まち歩きクイズラリー」開催!
6月15日の県民の日を記念し、千葉の魅力を再発見することを目的とした県民の日葛南地域行事が開催されます。 5つのまち歩きコース内の施設や見どころに関連するクイズに解答して応募すると、抽選で「葛南地域の特産品」や「オリジナ…
イベント情報・観光スポットなど、お役立ち情報を発信します。(窓口受付時間:全日10:00~18:00)
6月15日の県民の日を記念し、千葉の魅力を再発見することを目的とした県民の日葛南地域行事が開催されます。 5つのまち歩きコース内の施設や見どころに関連するクイズに解答して応募すると、抽選で「葛南地域の特産品」や「オリジナ…
令和3年開催予定の「第1回ふなばし検定」が1年延期となり、去る令和4年2月13日に開催されました。受検者の皆様、ご参加ありがとうございました。 合格者発表 (受検番号)・01-0005 ・01-0006・01-0017…
船橋市内のスポットをモチーフにして大人気の【街ガチャ in 船橋】の第2弾キーホルダー6種類が登場! 船橋にゆかりのあるイラストレーター、クリエイター達が、船橋の名所をオリジナルにデザインした大人気キーホルダーのカプセル…
西船橋のこまつなを使ったクラフトビールが発売されました。その名も 千葉県民のためのクラフトビール 株式会社Y.Y.G. BREWING COMPANY(渋谷区代々木、代表取締役 片野由布)と一般社団法人地域力研究所(…
「ふなNews」は実際に駅社員が取材に訪れて完成した地域密着のフリーペーパーです! 第2弾の「ホンビノス貝って何?」と第3弾の「知っていますか船橋のいちご」が現在配布中です。是非お手に取ってお楽しみください。 配布場所 …
ご存じですか???遠くまで行かなくても、市内でいちご狩りが楽しめます♥ 新京成線の駅等で配布しているチラシのアンケートに答えると、クループ全員100円引きとなります。 ※状況により直売のみとなる場合があります。事前に電話…
孤独、苦しみ、悲しみ、言葉にできないぐちゃぐちゃな感情をこの曲に込めました。 9月より、4ヶ月連続デジタルシングルリリース中です。 703号室 ニューデジタルシングル「朽世主」配信スタート \\MV11/1(月)20:0…
市内中部にある取掛西貝塚が国の文化審議会により10月11日に正式に国史跡に指定されました。 取掛西貝塚は、飯山満町と米ヶ崎町にまたがる台地上の畑のわずか30センチメートル下に広がる、1万年前の縄文ワールドです。 約76,…
船橋市立葛飾中学校出身のシンガーソングライター岡谷柚奈さんが所属するバンド「703号室」がニューデジタルシングル「片想いうぉーかー」をリリースしました。 「片想いうぉーかー」はたった2文字が言えないもどかしさを歌った曲。…
船橋にゆかりのあるイラストレーター、クリエイター達が、船橋の名所をオリジナルにデザインしたキーホルダーのガチャガチャが登場しました。 船橋の地元民ならだれでも知っている有名スポットから老舗店舗までがデザインされており、楽…
プロバスケットボールチーム「千葉ジェッツふなばし」と「サッポロ生ビール黒ラベル」がコラボレーションした、サッポロ生ビール黒ラベル「千葉ジェッツ缶」が9月28日より千葉県・東京都・埼玉県・茨城県の1都3県にて数量限定で発売…
例年9月下旬~10月上旬の期間に開花する、夏見緑地の約10万本の彼岸花が見頃を迎えています。(9月17日現在 7~8分咲き) 別名は曼珠沙華(マンジュシャゲ)、学名からリコリス・ラジアータとも呼ばれています。 真っすぐ伸…
船橋の特産品の小松菜をたっぷり使用した「小松菜ハイボール」の新しいCMが制作され、西船橋駅北口のロータリーに設置されているデジタルサイネージで放映中です。 小松菜ハイボールは船橋の農家の人たちと飲食店が協力して完成したご…
令和3年4月から5月にかけて募集されていた「ふなばし魅力発見フォトコンテスト」の入賞作品が決定しました。 「わたしの“推し”ふなばし」をテーマに募集されたコンテストには約300作品の応募があり、その中から素敵な6作品が選…
7/3(土)MFLP船橋&GATEにオープンした「ふなっしーパーク」。ふなっしーパークでは週末(土日祝)に日替わりでおいしいキッチンカーが出店しています。 楽しく遊んで、おいしく食べて、素敵な週末を過ごしましょう! 公園…
年2回、季節・数量限定で販売するセゾンファクトリーの「船橋にんじんすりおろしドレッシング」が、ららぽーと西館1階の船橋市観光協会に届きました! 船橋産の美味しいにんじんの味を楽しめるように、一本一本手剥きにした人参を粗め…
今年の海老川の桜、総集編動画です!儚いさくらを振り返り、ご家族で、お友達と、独り占めなど、それぞれのお楽しみ方で心を癒し、免疫力を高めましょう!!!
文化・四季の風景、人物、イベントなど未来に伝えたい船橋の魅力が詰まった作品を募集します。入賞作品でポストカードが作られます! 1.応募資格 船橋市に愛着のある方であればプロ・アマ問わずどなたでも応募できます。 2.応募内…
海老川沿いの桜を、開花から追った特別動画の番外編として ・今年の海老川の桜を振り返って ・海老川にまつわる思い出、エピソード など散策する方々にインタビューにお答えいただきました。ご協力いただきました皆様、ありがとうござ…
船橋市内の桜の名所でもある海老川ジョギングロードの桜の様子を不定期で動画配信しています。 今年はお花見を自粛される方も多いと思いますが、今年も綺麗に咲き誇る桜の日々の様子を動画で楽しみ、ご自宅でお花見気分を味わってみるの…
ふなばし三番瀬環境学習館で4月24日(土)に「ふなばしを食べつくそう・オンラインワークショップ」【船橋スペシャル弁当】が開催されます。 「ふなばしを食べつくそう」シリーズは地産地消をテーマとした料理を作るワークショップ(…
船橋市役所の庁舎敷地内で、3/8(月)~ 3/26(金)の月曜~金曜に、市内飲食店等がキッチンカーを出店しテイクアウトメニューの販売を行います❣期間中は 1 日 3 店舗が日替わりで出店し、ランチタイムにぴったりなカレー…
応募方法 【活動量計・手帳で参加中の方】 すこちゃん手帳の応募申込欄(20ページ)に必要事項を記入し、健康政策課または各出張所・連絡所へ!期限:4月15日(木)(当日消印有効)※ホームページからも応募ページにアクセスでき…
【12月26日~3月7日※イベントは3月31日まで】公共施設の一部休館およびイベントの中止・延期については、船橋市HPよりご確認ください。https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/k…
カードの表面は、船橋市をホームタウンとするバスケットボールクラブ「千葉ジェッツふなばし」と、ラグビーチーム「クボタスピアーズ」をモチーフとしています。 販売開始 2020年12月1日(火) 発行手数料 1枚300円(税込…
千葉の魅力がぎっしり詰まった期間限定アンテナショップ 「ちばI・CHI・BA」 が、丸の内KITTEで開催されます! 会場 丸ノ内KITTE 地下1F 東京シティアイ パフォーマンスゾーン📪東京都千代田区丸の内二丁目…
あなたのお力が必要です~Be With You~ 私たち、船橋市民の有志でつくるFUNA Terrace 実行委員会はコロナで深刻な状況の中、世界中の医療従事者に感謝の意を込めて、【ブルーイルミネーション】を行うことを決…
※ご好評につき追加抽選を実施いたします!<新型コロナ感染拡大防止対策をしてお待ちしております≻ 合計20万人/泊 総額10億円分! 千葉県観光の魅力を再発見していただくため、抽選で宿泊料金を一人あたり最大5,000…
コロナ禍でストレスが溜まっている人も多いと思いますが、そんな人はマイナスイオンあふれる【船橋県民の森】でリフレッシュしてみませんか⁉ アウトドアで3密回避!手ぶらもOKのBBQ バーベキュー場はゆったりした配置で隣との間…
船橋の「ええもん」をご紹介するオンライン SHOP がオープンいたしました!ぜひ一度覗いてみて下さい♪
左胸に「船えもん」のイラストが入った、これからの季節にピッタリなドライポロシャツ!詳しくはコチラから!
①ふなばし朝市 6月13日(土)に予定されていた「ふなばし朝市」は中止となりました。なお、今年度予定されている10月以降の開催分につきましては、8月以降に順次開催について判断の上、ご案内します。 ②ふなばしアンデルセン…
★続々入荷中です!★ 【その他の商品】
子どもたちのお仕事体験イベント【未来商楽校】の募集が始まりました! 「ふなばし未来商楽校」は、東武百貨店船橋店、ららぽーとTOKYO-BAY、イオンモール船橋、イオン船橋店、イトーヨーカドー船橋店、シャポー船橋、パルコ津…
当協会事務局(ららぽーとTOKYO-BAY西館内)は、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。※休業期間中は、ふなばし健康ポイント端末「かざすくん」もご利用い…
現在催行中の日帰りバスツアーです。 「船橋・八千代発!八千代八福神めぐり」 2月8日(土)出発:催行決定!満席キャンセル待ち
八千代市郷土歴史研究会のが度と巡る!★八千代の八にあやかり、一般的な七福神に吉祥天を加えた「七福より福がある」八福神めぐり★ 詳しくはコチラをご覧ください。
【 ふなばしアンデルセン公園 ミュージックライブ】開催日時:令和2年1月12日(日)①11:30 ②13:30開催場所:ふなばしアンデルセン公園 イベントドーム公式HP https://www.park-funabash…
週末イベント 2月22日(土) 【 図書館講座「子どもと本の幸せな出会いを」】開催日時 : 令和2年2月22日(土曜日)14:00~16:00 開催場所 : 船橋市葛飾公民館 講堂公式HP : https://www.c…
ご好評により、満席にて終了いたしました。その他ツアーも、募集いたしております。奮ってご参加ください。 船橋の歴史や産業について学ぶ「ふなばし市民大学校」。今年度のカリキュラム「観光ルート制作体験」において受講生から出され…