船橋市観光協会 11月29日(水)ららテラスTOKYO-BAY2階でリニューアルオープン
この度、当協会は、11月29日(水)に新たにオープンするJR南船橋駅直結のライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラスTOKYO-BAY」内に移転いたします。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願い…
イベント情報・観光スポットなど、お役立ち情報を発信します。(窓口受付時間:全日10:00~18:00)
この度、当協会は、11月29日(水)に新たにオープンするJR南船橋駅直結のライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラスTOKYO-BAY」内に移転いたします。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願い…
街ガチャin船橋第4弾登場! 船橋市内のスポットをモチーフとした「街ガチャin船橋」の第四弾が11月初旬に登場します♪今回は、新規モチーフ6種類に、第一弾、第一弾から人気の高かった復刻版4種を加えた計10種のモチーフでお…
秋の”駅からハイキング”は「都心に近い船橋で自然満喫!海老川福像めぐりと紅葉ハイキング」 今回の駅からハイキングは「都心に近い船橋で自然を満喫!海老川福像めぐりと紅葉ハイキング」です。JR船橋駅南…
新京成バス主催のデジタルお散歩ラリー 10月1日(日)~10月30日(月)まで、船橋新京成バス主催の「デジタルスタンプラリー×街ブラ お散歩ラリー2023」が開催されます。 「情緒あふれる歴史街道・船橋をめぐる」をコンセ…
今年1月にデビューし、2ヶ月で2,700個が完売した「ふなばしカレー」が9月12日より再販しました! ふなばしカレーは、食品添加物を使用せず、素材によるおいしさを追求する地元の優良企業「石井食品」監修のもと西船橋産の小松…
「ばか面おどり」のルーツは? 「ばか面おどり」は船橋市の漁師町が発祥の郷土芸能です。その歴史は古く、明治時代までさかのぼります。明治20年後半から30年代の初めにかけ、船橋の漁師町(湊町地域と本町の一部)では、海難事故や…
|有料観覧席チケット枚数 ①船橋港親水公園会場前売り3,300円 1000席(完売しました)当日 4,000円 若干数 ②船橋漁港会場前売り2,200円 2400席(完売しました)当日 3,000円 若干数 |チケットの…
ふなばし産品セレクション認証品「船橋にんじんすりおろしドレッシング(972円税込)」(セゾンファクトリー)が入荷しました! 毎年、春と秋に収穫期を迎える「船橋にんじん」今回の「船橋にんじんすりおろしドレッシング」には11…
千葉県内のお気に入りの風景や観光スポット、美味しいグルメなどの写真を投稿してキャンペーンに参加する「あなたのラブちば教えてキャンペーン」のseason12がスタートしました。 「あなたのラブちば教えてキャンペーン」Ins…
船橋市内で開催される6月のイベント情報をお知らせいたします。 6月10日(土)第55回ふなばし朝市(船橋大神宮) 6月10日(土)は船橋大神宮にて第55回ふなばし朝市が開催されます。 船橋市内から集まった採れたて新鮮野菜…
6月15日(木)は千葉県民の日 6月15日(木)は千葉県民の日!今年は千葉県誕生150周年を記念し、県内の各所の施設で、キャンペーンや、イベントが予定されています。県民の日に実施される、船橋市内、千葉県内のお出かけ情報を…
船橋産の新鮮な食材やテイクアウトグルメが並ぶ【ふなばし朝市】 採れたての新鮮野菜・海苔・玉子等の地元船橋から集った食材や、梨のコンフィチュール・米油海苔などの【ふなばしセレクション認証品】、テイクアウトパッケージでご提供…
令和5年3月31日より市内各所にて数量限定無料配布スタート! 旅行雑誌型のフリーマガジン「まっぷる船橋」が完成しました。特別編集版「まっぷる船橋」では、まっぷる史上初の”ダブル表紙”で船橋の魅力を…
|船橋市がロケ地協力施設を募集中 船橋市商工振興課観光プロモーション係では、「ふなロケ」として、船橋市内でロケ地に協力してくれる事業者を募集し、ロケ地誘致活動の充実と、地域活性化を図っています。ロケ地としては、商店街や飲…
ご好評につき、今回の製造分はほぼ完売となっています。次回製造は未定です。 ※ご好評につき、今回の生産分は残り僅かとなっております。品切れの際はご容赦ください。 「ふなばしカレー(小松菜)」の詳細はコチラから!
船橋市二宮にある「そやいこ工房」で作られた焼菓子「津別峠」当協会(ららぽーとTOKYO-BAY西館1F)での販売を開始しました。 夏は35℃、冬はマイナス27℃にも達する厳しい自然の中にある北海道津別町。船橋市とは40年…
日本全国の国道標識を忠実に再現した、株式会社ブイカントリー製の「国道ステッカー」【公式】 この度、国道14号線と296号線のステッカーの販売を開始しました。 まだパンフレットにも掲載されていない激レアステッカーです★彡 …
チーバくんが15歳になりました! チーバくん生誕15周年を記念してカピバラさんさんとのコラボグッズを販売します☆彡 ★こちらのコラボグッズをお買い求めいただけるのは、船橋市では船橋市観光協会だけです! 取り扱い商品 販売…
船橋✨愛✨ガチャ満を持して登場❣ 🔵船橋愛いろいろ❤️🟢全10種の缶バッジコレクション🟡1回¥200(100円玉硬貨のみ対応)⚪️数量限定で当協会事務局(ららぽーとTOKYO-BAY西館1F)にて発売中です。🔴お早めにお…
東京からアクセスがよく自然スポットや各種施設が充実した船橋市は、ロケ地に適した場所が数多くあります。これまでも映画やドラマ、バラエティ番組などのロケ(撮影)が多数行われています。 そんな船橋市内の主なロケ地をご紹介するふ…
令和3年開催予定の「第1回ふなばし検定」が1年延期となり、去る令和4年2月13日に開催されました。受検者の皆様、ご参加ありがとうございました。 合格者発表 (受検番号)・01-0005 ・01-0006・01-0017…
船橋市内のスポットをモチーフにして大人気の【街ガチャ in 船橋】の第2弾キーホルダー6種類が登場! 船橋にゆかりのあるイラストレーター、クリエイター達が、船橋の名所をオリジナルにデザインした大人気キーホルダーのカプセル…
西船橋のこまつなを使ったクラフトビールが発売されました。その名も 千葉県民のためのクラフトビール 株式会社Y.Y.G. BREWING COMPANY(渋谷区代々木、代表取締役 片野由布)と一般社団法人地域力研究所(…
「ふなNews」は実際に駅社員が取材に訪れて完成した地域密着のフリーペーパーです! 第2弾の「ホンビノス貝って何?」と第3弾の「知っていますか船橋のいちご」が現在配布中です。是非お手に取ってお楽しみください。 配布場所 …
ご存じですか???遠くまで行かなくても、市内でいちご狩りが楽しめます♥ 新京成線の駅等で配布しているチラシのアンケートに答えると、クループ全員100円引きとなります。 ※状況により直売のみとなる場合があります。事前に電話…
孤独、苦しみ、悲しみ、言葉にできないぐちゃぐちゃな感情をこの曲に込めました。 9月より、4ヶ月連続デジタルシングルリリース中です。 703号室 ニューデジタルシングル「朽世主」配信スタート \\MV11/1(月)20:0…
市内中部にある取掛西貝塚が国の文化審議会により10月11日に正式に国史跡に指定されました。 取掛西貝塚は、飯山満町と米ヶ崎町にまたがる台地上の畑のわずか30センチメートル下に広がる、1万年前の縄文ワールドです。 約76,…
船橋市立葛飾中学校出身のシンガーソングライター岡谷柚奈さんが所属するバンド「703号室」がニューデジタルシングル「片想いうぉーかー」をリリースしました。 「片想いうぉーかー」はたった2文字が言えないもどかしさを歌った曲。…
船橋にゆかりのあるイラストレーター、クリエイター達が、船橋の名所をオリジナルにデザインしたキーホルダーのガチャガチャが登場しました。 船橋の地元民ならだれでも知っている有名スポットから老舗店舗までがデザインされており、楽…
プロバスケットボールチーム「千葉ジェッツふなばし」と「サッポロ生ビール黒ラベル」がコラボレーションした、サッポロ生ビール黒ラベル「千葉ジェッツ缶」が9月28日より千葉県・東京都・埼玉県・茨城県の1都3県にて数量限定で発売…
船橋の特産品の小松菜をたっぷり使用した「小松菜ハイボール」の新しいCMが制作され、西船橋駅北口のロータリーに設置されているデジタルサイネージで放映中です。 小松菜ハイボールは船橋の農家の人たちと飲食店が協力して完成したご…
令和3年4月から5月にかけて募集されていた「ふなばし魅力発見フォトコンテスト」の入賞作品が決定しました。 「わたしの“推し”ふなばし」をテーマに募集されたコンテストには約300作品の応募があり、その中から素敵な6作品が選…
公園内立ち入り可能時間 7:00~19:00 ※キッチンカー出店は土日祝日の11:00~15:00頃 住所 〒273-0012 千葉県船橋市浜町2丁目4 駐車場情報 三井のリパーク MFLP船橋・&PARK ※天候等に…
今年の海老川の桜、総集編動画です!儚いさくらを振り返り、ご家族で、お友達と、独り占めなど、それぞれのお楽しみ方で心を癒し、免疫力を高めましょう!!!
文化・四季の風景、人物、イベントなど未来に伝えたい船橋の魅力が詰まった作品を募集します。入賞作品でポストカードが作られます! 1.応募資格 船橋市に愛着のある方であればプロ・アマ問わずどなたでも応募できます。 2.応募内…
海老川沿いの桜を、開花から追った特別動画の番外編として ・今年の海老川の桜を振り返って ・海老川にまつわる思い出、エピソード など散策する方々にインタビューにお答えいただきました。ご協力いただきました皆様、ありがとうござ…
船橋市内の桜の名所でもある海老川ジョギングロードの桜の様子を不定期で動画配信しています。 今年はお花見を自粛される方も多いと思いますが、今年も綺麗に咲き誇る桜の日々の様子を動画で楽しみ、ご自宅でお花見気分を味わってみるの…
ふなばし三番瀬環境学習館で4月24日(土)に「ふなばしを食べつくそう・オンラインワークショップ」【船橋スペシャル弁当】が開催されます。 「ふなばしを食べつくそう」シリーズは地産地消をテーマとした料理を作るワークショップ(…
船橋市役所の庁舎敷地内で、3/8(月)~ 3/26(金)の月曜~金曜に、市内飲食店等がキッチンカーを出店しテイクアウトメニューの販売を行います❣期間中は 1 日 3 店舗が日替わりで出店し、ランチタイムにぴったりなカレー…
応募方法 【活動量計・手帳で参加中の方】 すこちゃん手帳の応募申込欄(20ページ)に必要事項を記入し、健康政策課または各出張所・連絡所へ!期限:4月15日(木)(当日消印有効)※ホームページからも応募ページにアクセスでき…