イベント情報・観光スポットなど、お役立ち情報を発信します。(窓口受付時間:全日10:00~18:00)

船橋市観光協会

  • 観るTOURISM
    • 神社仏閣(TEMPLE&SHRINE)
    • 美術館・博物館(MUSEUM)
    • 自然(NATURE)
  • 遊ぶPLAY
    • スポーツ(SPORT)
    • 公園(PARK)
    • その他(OTHER)
  • ショップSHOP
    • グルメ(GOURMET)
    • ショッピング(SHOPPING)
  • 宿泊HOTEL
  • 船橋市観光協会事務局Funabashi City Tourism Association
menu
  • 観るTOURISM
    • 神社仏閣(TEMPLE&SHRINE)
    • 美術館・博物館(MUSEUM)
    • 自然(NATURE)
  • 遊ぶPLAY
    • スポーツ(SPORT)
    • 公園(PARK)
    • その他(OTHER)
  • ショップSHOP
    • グルメ(GOURMET)
    • ショッピング(SHOPPING)
  • 宿泊HOTEL
  • 船橋市観光協会事務局Funabashi City Tourism Association
  • HOME
  • ピックアップ

令和5年 第56回ふなばし市民まつり開催情報【10月14日(土)・10月15日(日)】

2023.10.01 funakan

第56回ふなばし市民まつりは10月に開催 令和5年開催の第56回ふなばし市民まつりは10月に開催となります。催事日程やスケジュールをまとめました。 めいど・いん・ふなばし 開催日 10月14日(土)15日(日) 市内で作…

令和5年秋のダイヤモンド富士は10月27日(金)・28日(土)です(ふなばし三番瀬海浜公園)

2023.09.21 funakan

秋のダイヤモンド富士は令和5年10月27日(金)・28日(土) ふなばし三番瀬海浜公園では毎年2月と10月に「ダイヤモンド富士」が観測されます。令和5年秋のダイヤモンド富士は10月27日(金)・28日(土)となります。美…

船橋市の郷土芸能「ばか面おどり」とは?

2023.08.18 funakan

「ばか面おどり」のルーツは? 「ばか面おどり」は船橋市の漁師町が発祥の郷土芸能です。その歴史は古く、明治時代までさかのぼります。明治20年後半から30年代の初めにかけ、船橋の漁師町(湊町地域と本町の一部)では、海難事故や…

船橋バクダンコロッケ BASE2784で通販スタート!

2023.08.01 funakan

おいしさ炸裂!船橋バクダンコロッケ 船橋産ホンビノス貝と西船橋ひらの農園産小松菜を使用したクラムチャウダーをコロッケにした「船橋バクダンコロッケ」がBASE2784に新登場しました。 生のホンビノスをじっくりと煮出したう…

街ガチャin船橋 第三弾発売中

2023.05.02 funakan

船橋市内のスポットをモチーフにして大人気の【街ガチャ in 船橋】第三弾が好評発売中です! 設置箇所 ららぽーとTOKYO-BAY西館1階の船橋市観光協会他、市内23か所です。 カプセルについて AMバイオカプセルは、自…

フナカンニュース動画アーカイブ2022-2023

2023.01.10 funakan

2023年5月 郷土資料館で津田沼パルコがよみがえる ~国際博物館の日記念ミニ展示「津田沼PARCOの思い出」 今年 2 月末に 45 年の歴史に幕を閉じた津田沼パルコ。閉店を控えた 2 月に大きな反響を呼んだ“千葉工業…

【ふなばし朝市】【船橋漁港の朝市】令和5年度開催予定

2022.02.23 funakan

令和5年度「ふなばし朝市」「船橋の朝市」開催についてのお知らせ これまで、毎月第3土曜日に開催されていた「船橋漁港の朝市」は、今後ふなばし朝市委員会(船橋市観光協会内)で運営することとなり、船橋漁港から開催地を船橋港親水…

ふなばし福祉タクシーで、お出かけを楽しもう♪

2021.11.24 funakan

介護の有資格者がお客様に寄り添ってサポートします。 料金について 料金の総額は❶運賃+❷介助料金+❸実費となります。 ①運賃距離制運賃初乗り(2km)  : 740円加算運賃(284m) : 90円※時速10km以下の走…

お取り扱い商品

2021.08.19 funakan

ふなばしセレクション認証品 ふなばしセレクション2012~2018年認証品 ふなばし特産品 船えもんグッズ チーバくんグッズ

オンラインSHOP

2020.06.08 funakan

オンラインSHOP がオープンいたしました! 船橋は農業・漁業・商工業が盛んで、優れた産品がたくさん♪ その中から選りすぐりの「ふなばしのええもん」をお届けいたします。 ふなばしセレクション認証品、船えもんグッズ、ご当地…

Twitter

Tweets by funabashi_kanko

Facebook

船橋市観光PR動画「特案係」

一般社団法人船橋市観光協会
〒273-8530 船橋市浜町2-1-1
ららぽーとTOKYO-BAY西館1階
TEL:047-404-2215
  • ABOUT
  • 入会案内
  • 広告募集
  • PEOPLE
  • 採用情報
  • 船橋市観光協会事務局(ららぽーとTOKYO-BAY西館1階)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 船橋市観光協会.All Rights Reserved.