阿弥陀山清房院


 飯山満緑地公園そばの阿弥陀山清房院。坂道を上ると本堂が左手に。昭和42年(1967)に初代院主・林清氏によって開山の阿弥陀如来を本尊とする単立寺院。佐藤栄作元総理謹筆の慰霊碑や兵馬俑があるが、フィリピン・ルバング島で30年間任務を続けた小野田寛郎さんの歌碑もある。『日の本の 飯山満に咲いた五月花 散らすまいぞよ 大和武士なり』
ここは太平洋戦争犠牲者の霊を慰め、祈るところ。毎年2月1日には慰霊の節分会が盛大に行われる鎮魂の森です。

住所

〒274-0822 船橋市飯山満町2-760

アクセス

東葉高速線飯山満駅より徒歩8分。

ギャラリー