
国道296号(通称成田街道)と実籾街道南側、習志野自衛隊脇の道を三山方面へ行くと「習志野霊園」があります。民間墓地奥に旧日本軍戦没者や日露戦争のロシア軍俘虜、第一次世界大戦のドイツ軍俘虜戦没者慰霊碑や墓石があります。戦前は軍人たちの墓地で戦後、習志野原開拓が始まり開拓者の墓も。昭和44年(1969)、国から市に移管され 46年に市営霊園となりました。毎年秋、ドイツ軍人の霊にドイツ大使館と千葉県日独協会の共催で慰霊祭が開かれ、先年はロシア大使も訪れました。日独、日露の友好親善の場にもなっています。
住所
〒274-0071 千葉県船橋市習志野2-5-9
アクセス
JR津田沼駅よりバス27分、自衛隊前下車徒歩8分。
リンク
https://www.city.funabashi.lg.jp/shisetsu/saijoreien/0002/0002/0001/p011341.html