葛飾神社


 JR西船橋駅北口千葉街道を市川方面へ進むと、道路中央に大きな街路樹があります。山側にある勝間田公園(旧勝間田池)の隣にご鎮座が「葛飾神社」。御祭神は瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)と、彦火火出見尊(ひこほほこでのみこと)に熊野大神。元は葛飾村本郷に鎮座していました一郡総社の葛飾大明神が始まりでしたが、明治時代後期の神社整理令を受けて大正5年に現在地にありました熊野神社と合祀されました。クロマツは、船橋市銘木10選。社殿を見事に引き立てています。平成24年に市天然記念物に指定されました。

住所

〒273-0031 千葉県船橋市西船5-3-8

アクセス

京成線西船駅より徒歩5分。

ギャラリー