道祖神社(道陸神様)


 船橋本町は通り五丁(町)。宿場町の江戸時代からでしょうか、1丁目から5丁目までの通り五丁にそれぞれの「守神」。順番に「稲荷神社」「庚申様」「道陸神様」「弁天様」「御蔵稲荷」。【道祖神社】は三丁目の守神。地元では「どうろくじんさま」と親しみ境内には愛染明王、馬頭観音、三峰神社。道祖神は塞の神(さいのかみ)といわれ、外部からおそってくる疫病や悪霊よけ町の安全。愛染さまは染物、織物、水商売、商売繁昌に恋愛成就。馬頭観音が道中安全。三峰さんが健康祈願など。

住所

〒273-0005 千葉県船橋市本町4-38

アクセス

JR船橋駅より徒歩6分。

ギャラリー