船橋の新名物「コノシロ」がスナックになって登場!さかなのスナック(コノシロ)取扱いスタート!
おやつカンパニー×海光物産の持続可能な取組み「さかなスナック」(コノシロ)販売スタート! 「沢山獲れていてオイシイ魚なのに、食べないとMOTTAINAI」現在、船橋で漁獲量が増えている「コノシロ」は、長らく「低利用魚」と…
イベント情報・観光スポットなど、お役立ち情報を発信します。(窓口受付時間:全日10:00~18:00)
自然(NATURE)
富士見橋から八栄橋までの約1.3Km、海老川の両岸に整備された遊歩道です。豊かな自然が特徴で、四季折々の景色を楽しむことができます。 春には、50種類の桜が約500本咲き誇る、市内有数の桜の名所。毎年多数の屋台が出店し…
公園(PARK)
調整池は大雨の際に雨水を一時的に貯留し河川の氾濫を防ぐための施設ですが、それだけではなく広い敷地では、芝の公園でピクニックが出来たり、公園の周りをジョギングしたりお散歩したりいろんな過ごし方が出来る場にもなっています。…
その他(OTHER)
版画、陶芸をはじめとした8つのアトリエと、劇を楽しむアンデルセンスタジオ、展示室があります。 年間を通して特色あるプログラムが用意されており、大人向けのワークショップが開催されることも。また、展示室で行われる年に4回の…
スポーツ(SPORT)
2つのアリーナと温水プールなどを備えた総合体育館。 おすすめポイント 千人の音楽祭 市内の音楽団体や小、中、高等学校の吹奏楽部などが一堂に会し、さまざまなジャンルの音楽を演奏します。 住所 〒274-0063 船橋市習…
その他(OTHER)
日本と南極との間を25往復した日本で3代目の南極観測船。全長134メートル、全幅28メートルもの大きな船体を有し、南極の自然環境の解明のために貢献してきました。退役後は「南極観測の文化やチャレンジ精神を伝えたい」という…
美術館・博物館(MUSEUM)
県内最大のドームと客席数。土・日曜日に一般向けに有料で投影を行っています。 ドーム直径18mにも対応出来るようカスタマイズされたコンパクトな光学式プラネタリウムです。映像は全天周デジタル映像システムが使用され、4K解像…
その他(OTHER)
「ふなばしメグスパ」には、お風呂やプール、トレーニングルームなどがそろい、癒しの効果がたくさん!なんと、こちらで使われる電気やお湯には、隣接する北部清掃工場(ふなばしメグプラ)でごみを燃やした際に発生する熱エネルギーが…
スポーツ(SPORT)
野球場、陸上競技場、テニスコート、体育館等のスポーツ施設。15種類以上のスポーツを楽しむことができます。平成29年7月には屋外プールもオープンしました。様々なスクールも開催されており、大人向けのフィットネスはもちろん、…