船橋大神宮

神社紹介

「日本三大実録」や「延喜式」神名帳に意富比神社の名がある船橋市を代表する神社です。

公式サイト

http://www.oohijinja.jp/

住所

〒273-0003 千葉県船橋市宮本5-2-1

ご祈祷

午前10時から午後4時までの毎正時に開始され、1日7回行われます(お昼の12時も可)
ご予約は不要で、当日申し込みも可。
受付は、開始時刻の15分前までにお済ませ下さい。

アクセス方法

電車でお越しの方へ

 京成本線 大神宮下駅 徒歩3分
 JR総武線 船橋駅 南口 徒歩15分

お車でお越しの方へ

 京葉道路 船橋ICまたは花輪ICから7分
 駐車場 無料
(台数に限りがございますので、御参拝には公共交通機関または近隣の有料駐車場のご利用をお願いいたします)

 おすすめポイント

主祭神は天照皇大神で萬幡豊秋津師比売命、天手力雄命を配神し、徳川家康、秀忠公も合祀されています。市指定文化財の神楽は神楽殿で正月、節分、10月20日12月二の酉などに演じられます。県指定文化財の「灯明台」は明治13年(1880)建造の擬洋風建築で光の到達距離は11㎞。新成人を祝ゔ灯明台〟に光が入った風景は宮本公民館の舞台緞帳に使われています。

ギャラリー